fc2ブログ

記事一覧

キャラクターパーカーをプリントしました。

2022年10月30日日曜日今日の午前は書類作成業務があり、出社しておりました。週末には落ち着いて残務処理をさせて頂いております。午後は子どもたちが金曜日が持久走大会ということで牛島球場の周りを走って参りました。牛島球場の夕焼けは最高にきれいでした。春日部にいると安心する自分がいます。マラソン後は「今日のご飯は何にしようか。」という話になった時に「鳥元さんの唐揚げ」という話になり、牛島の鳥元さんに唐揚げ12...

続きを読む

がんばろう!商店街事業第二弾について

2022年10月29日土曜日今、一ノ割呑龍商店会会員として商店会一丸となって、がんばろう!商店会事業第2弾の申請を進めていくところであります。今日は県庁の職員様がご多用な中、弊社にお越しくださり、2時間みっちりアドバイス頂きました。弊社は商工会議所、県庁、市役所と多くの御協力を頂き、申請にご指導頂いています。一人、一社では何もできないなって本当に実感します。周りの皆様に支えられてこそ弊社があると実感しました...

続きを読む

2022年10月28日金曜日の業務報告です。

【2022年10月28日金曜日】お世話になります。昨日は来年、新しくスタートする事業のZOOM説明会を夜、行いました。新しい機械を導入するにも新しいビジネス展開するにも先行投資が必要になります。すごく不安もありますが、始めないと未来につながらないので全社一丸となって取り組んで参ります。すべては企業成長のために。・マンションギャラリー様の横中綴じパンフレットの印刷に入らせて頂きます。住宅関係のため、色が重要にな...

続きを読む

会社案内を作成致しました。

2022年10月27日木曜日今日は栃木県小山市にて病院を経営する理事長様が打ち合わせで弊社にお越しになりました。社員100名いる会社様でそこで理事長様のお話をお聞きすると会社を買い取るか買い取らないかの決断、そして出会いを大切にしてきたこと、人への感謝を常にしている。それに尽きるということでした。そして常に未来ビジョンを持っており、目標に向かって進むことの大切さを学びました。私も趣味はと聞かれると・・・・こ...

続きを読む

カレンダーが繁忙期であります。

【2022年10月26日水曜日】いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。自ら考え、行動に移す。会社の入り口をスタッフが考え、オリジナルカレンダーのPRチラシスペースを作ってくれました。感動しています。ペット、お子様の写真、家族写真。オリジナル写真があれば1冊から世界に一つしかないカレンダーの制作が可能です。是非、記念にお問合せください。何と1冊3000円になります。深谷市針ヶ谷 近代ビル管理株式会社様をお伺...

続きを読む

2022年10月25日火曜日の報告です。

【2022年10月25日火曜日】いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。夜は春日部商工会議所青年部の会議がありました。いよいよ来年の案件も出て来て、月日が経つのが本当に早いなって実感します。一日一日を大切にしないとってすごく実感します。引き続き、会のために動いて参ります。東洋不動産様の11月のリフォームチラシの紹介です。月に一度、チラシを発行し、お客様に最新情報をお届けする東洋不動産様。水廻りから外壁...

続きを読む

2022年10月24日月曜日の報告です。

【2022年10月24日月曜日】今日も一日ありがとうございました。私が刺激を頂いた話が小室圭さんが司法試験に3度目で合格したというニュースです。試験勉強は当日迎えるまでの努力もつらくてかつ試験に落ちた時の悔しさはやった人にしか分からないものがあります。私も毎年試験にチャレンジする人間として心から祝福したいです。今日も卒業証書の件で小学校のPTA本部様と打ち合わせしました。保管するスペースの入り口が小さいため、...

続きを読む

SDGs Tシャツをお作りしました。

【2022年10月23日日曜日】おはようございます。埼玉西武ライオンズファンにとってうれしいニュースがありました。今年セカンドで一番をメインの外崎選手が西武に残留を決めてくれました。すごく嬉しかったです。西武はFAを取得するとみんな他球団に行ってしまうというようなイメージが少しずつなくなっており、嬉しい限りです。あとは森です・・・。一部ではもうオリックス決定なんて出ているが本当なのか・・・先週から弊社は会議...

続きを読む

2022年10月22日土曜日の報告です。

2022年10月22日土曜日今日は8時から10時まで江戸川小中学校の資源回収の日でした。事前に委員会の皆様とポスターを掲示したり、メールの配信、SNSでの配信で協力してくださる地域の皆様、企業を募っておりましたが、当日を迎え、多くの方々に協力を頂き、感動しました。写真のように本当にたくさんの資源を集めることができました。この大切な資源は子どもたちの学校生活において貴重な備品になります。まだ明確に何を買いたいとか...

続きを読む

卒業証書パネル問合せありがとうございます。

2022年10月21日金曜日昨日は春日部商工会議所青年部の会議を牛島の魚元様にて行いました。11月の商工まつり代替事業からヤングリーダー研修会とWの会議を行いました。青年部は結束力があり、みんなで協力し合いながら事業を構築しています。すごくいつもやりがいを感じています。引き続き積極的に参加したいと思います。今日も朝から喪中はがき、年賀状、抗原検査キットのチラシを配布させて頂きました。いよいよ11月からは年賀状...

続きを読む

2022年10月20日木曜日の報告です。

2022年10月20日木曜日今日は私が小さい時からお世話になりますレストランむさし様の最終日。お昼は青年会議所の後輩と一緒にランチに伺いました。小学生の時は夜景を見ながら両親と一緒に食事をしたのが昨日のことのように思えます。レストランむさしさんがあったことが当たり前でいたので最終日だと思うと寂しい気持ちでした。感謝をしながら食事をさせて頂きました。本当に今までありがとうございました。昨日の夜ですが、春日部...

続きを読む

2022年11月19日水曜日の報告です。

【2022年10月19日水曜日】おはようございます。今日も仕事の原点に返り、朝6時から春日部市南付近のポスティングからスタート。年賀状チラシ&喪中はがき、抗原検査キットチラシを配布しています。多くの人に弊社を知ってもらえますと幸いです。・江戸川小中学校の資源回収が土曜日 8時から10時に江戸川小中学校内で開催されます。多くの資源が集まることを祈っています。是非、お時間合いましたら宜しくお願いします。・春日部市...

続きを読む

2022年10月18日火曜日の報告です。

【2022年10月18日火曜日】おはようございます。月曜日は春日部商工会議所青年部支部会でした。試験明けに久々に仲間と食事をすることができて本当に良かったです。場所は居酒屋ようすけさんで美味しい料理を頂きながら皆さんと意見交換ができました。また、勉強会が始まると飲めなくなるので今を楽しみたいと思います。最近は朝は運動を兼ねて1時間にわたり、ランニング・ウォーキングをしながら抗原検査キットチラシ、新しくでき...

続きを読む

2022年10月17日月曜日業務報告です。

【2022年10月17日月曜日】今週も新たな一週間が始まりました。また全力でご対応させて頂きます。引き続き、宜しくお願いいたします。昨日、弊社では国家試験を無事終えることができました。ここまでできたのは応援してくださいました皆様の御蔭です。またこれからも現状に満足することなく常に謙虚に挑戦者でいたいと思います。引き続き、ご指導お願いいたします。喪中はがき、年賀状のオーダーも頂くようになり、またここ数日、コ...

続きを読む

2022年10月15日土曜日の報告です。

【2022年10月15日土曜日】一週間ありがとうございました。明日は弊社は試験当日のため、お休みさせて頂きます。試験前日とあり、今日は嬉しいことがありました。青年会議所でお世話になったメンバー、取引先、会社のスタッフが明日頑張ってくださいと言葉をかけてくれました。本当に励みになります。合格してもダメだったとしてもここまで最後までできたことはすごく自己成長、企業成長につながると確信しています。試験当日まで成...

続きを読む

八木崎ジャガーズ様のTシャツプリント致しました。

【2022年10月14日金曜日】おはようございます。最近、すごく心に響く言葉が「積み重ね」という言葉です。昨日も野球の解説者が練習の積み重ね、1勝の積み重ねという言葉を使っていました。今、私も試験勉強をしていますが、一日一日の積み重ねが大きな力となります。仕事でも一日一日の業務の積み重ねが一年間のトータルの業績になります。一日、一時の大切さをこれからもしっかりと考えていきたいと思います。・野球チーム 八木...

続きを読む

2022年10月13日木曜日の報告です。

【2022年10月13日木曜日】今日もお問合せありがとうございました。雨の中ではありましたが、ご来社頂きました皆様、ありがとうございました。・今日は春日部商工会議所青年部 商いまつりの受付の日でした。15組限定でしたが、御蔭様であっという間に募集が終了となりました。ご応募頂きました皆様、誠にありがとうございます。・画家であります大久保信子様が弊社にお越しになり、大久保様の描いた絵をTシャツプリントさせて頂き...

続きを読む

2022年10月12日水曜日

【2022年10月12日水曜日】今日も多くのお問合せありがとうございました。今日もSNSより抗原検査キットがすぐ必要だということ、また団体のイベントで使用したいので100個依頼できるか・・・御依頼頂きました。本当にありがとうございます。引き続き、年賀状・喪中はがき同様にPRさせて頂きます。今日はHP見たということで冬用のパーカーを作りたいということで依頼を頂きました。左胸と背中に転写印刷をさせて頂き、無事印刷工程ま...

続きを読む

2022年10月11日火曜日の報告です。

【2022年10月11日火曜日】今日は御蔭様で3連休後ということで動きがたくさんありました。明日にも分けて報告できましたら幸いです。・春日部商工会議所青年部 第二回クリスマスパーティー実行委員会をふれあいキューブ4Fにて開催させて頂きました。自分で企画書を作成し、良かれと思っていても皆様にご意見頂くと自分では分からないことが発見できるので本当に勉強になるなって思います。今日も多くの意見を頂き、進めていけそう...

続きを読む

商いまつりの受付が木曜日より始まります。

【2022年10月10日月曜日】今日から新たな一週間が始まりました。今週は勝負の一週間になりますので全力で動いて参りたいと思います。このように毎日の曜日会社にて皆様に報告できることを大変うれしく思います。・春日部商工会議所青年部 商工まつり代替事業 商いまつりが11/20日曜日 10時から粕壁小学校様にて開催されます。青年部のメンバーが考えたオリジナルの種目があり、これからまだまだ煮詰める部分がいっぱいあります...

続きを読む

2022年10月9日日曜日の業務報告です。

【2022年10月9日日曜日】アッという間の一週間でした。今月に入り、年賀状、喪中はがきの御依頼が動いて参りました。弊社は何といってもテンプレートがあり、メールでもSNSでもFAXでも受け付け可能でございます。是非、お気軽にオーダーください。今、一緒に抗原検査キットのチラシも同時にポスティングしております。是非、ご覧ください。SNSでも添付いたします。居酒屋のミライザカ様のチラシのご紹介です。10/13木曜日よりメニ...

続きを読む

2022年10月8日土曜日の業務報告です。

【2022年10月8日土曜日】今日も通常営業をさせて頂いております。一昨日、昨日と寒い日が続いていますが、御身体ご注意ください。今週も多くの御依頼を頂き、印刷機を止めることなく、行うことができました。これも皆様の御依頼と日頃からのご厚意の御蔭です。これからも謙虚にしっかりと地域に貢献して参ります。周りが潤ってこそ、自社が潤う。私はそう信じています。・ソライエ武蔵藤沢様のイベントチラシです。10/12~16までグ...

続きを読む

2022年10月7日金曜日の業務報告です。

【2022年10月7日金曜日】今日も雨の中でしたが、スタッフは脚を止めることなく、お客様との打ち合わせに尽力してくれました。本当に感謝感謝です。私も今日は東松山のお客様とカレンダーの打ち合わせに伺いました。コロナ前はイベントも多くやっていましたが、コロナが流行してからイベントが中止になり、連絡も以前よりは減ってしまいましたが、継続的に御依頼を頂き、本当に感謝いたします。久々に事務所に伺わせて頂き、すごく...

続きを読む

2022年10月6日木曜日の報告です。

【2022年10月6日木曜日】・今日の午前は春日部工業高校様で文化祭パンフレットの打ち合わせをさせて頂きました。3年ぶりに一般公開で開催ということで多くの皆様に周知して頂けるように弊社からもでき次第、発信させて頂きます。いつもありがとうございます。・今日もスタッフが年賀状、喪中はがきチラシ、抗原検査キットチラシを配布させて頂きました。是非、春日部市プレミアム商品券をお使いください。・吉川市保 ビッグシェフ...

続きを読む

2022年10月5日報告です。

【2022年10月5日水曜日】いよいよ今週末よりクライマックスシリーズが始まります。西武ファンとして3位に入り、アウェイではありますが、まだ試合できることが本当にうれしいです。その裏で毎日のように戦力外の選手の話題が各球団から発表されています。けがでの理由、年齢での理由、力不足での理由・・・。勝負の世界の厳しさを本当に実感致します。・今日は午前と夜の二時間住宅比較株式会社様で勉強をして参りました。いよいよ...

続きを読む

2022年10月4日火曜日業務報告です。

【2022年10月4日】今日もありがとうございました。最近、実感するのは「時は金なり」ということです。社会人が試験に挑む時は仕事をしながらいかに時間を作って挑むかにかかっています。あと泣いても笑っても2週間。追い込み過ぎず、緊張感を楽しみながらやりたいと思います。今日はポスティングチラシを見たで市内の方が喪中はがきを受け付けているかということでご依頼を頂きました。春日部市プレミアム付き商品券も使えますので...

続きを読む

2022年10月3日月曜日の報告です。

【2022年10月3日月曜日】いよいよ今月は勝負の月になりました。一年間、スタッフと一緒に我武者羅に勉強をし、試験月になります。土曜日日曜日は会社を自習室として開放し、早く出社をし、勉強を続けて参りました。今回の試験だけに限らず、時代は目まぐるしく変化を遂げています。常に勉強していたいと思います。今日の仕事のスタートも初心に戻り・抗原検査キット・年賀状&喪中はがきのポスティングからスタートしました。スタ...

続きを読む

2022年10月2日日曜日の報告です。

【2022年10月2日日曜日】おはようございます。今日は朝、9時から新越谷で実力試験を受験したあと、午後は会社の打ち合わせです。この時期はプライベートの時間がほとんどなく、すごく正念場ですが、試験を受ける人が誰しも経験していることなので歯を食いしばってやりたいと思います。これが自己成長、企業の成長につながると信じて。今日の仕事のスタートも初心に戻り・抗原検査キット・年賀状&喪中はがきのポスティングからスタ...

続きを読む

10月もスタート致しました。

【2022年10月1日土曜日】月も変わり、10月になりました。まだ残暑の残る日が続きますが、今月も宜しくお願いいたします。弊社は月初の週末と言えば欠かさずすることは春日部八幡神社様の参拝とご先祖様の墓参りです。先月の御礼と今月の祈願をさせて頂きました。10月は国家試験の本番でもあり、かなり肝となる月です。一日一日を大切に過ごして参ります。今日の仕事のスタートも初心に戻り・抗原検査キット・年賀状&喪中はがきの...

続きを読む

2022年9月30日金曜日の業務報告です。

【2022年9月30日金曜日】今日は娘が学校の学習旅行で会津若松から帰り、赤べこを作ったということで持ち帰ってきました。旅行の話を聞くと楽しんで来たのがすごく伝わり、嬉しくなりました。これからも子どもたちのために頑張らないとと思いました。そして今月もいよいよ最終日になりました。あっという間でした。本当に皆様にはお世話になりました。月末ということでいろいろやることはありますが、丁寧に進めて参ります。・抗原...

続きを読む

プロフィール

朝日印刷春日部

Author:朝日印刷春日部
肉の様に厚いパンフレットのデザイン・印刷を得意としていますデザイン・印刷の山田正典です。弊社は名刺・チラシ・ポスターなどの紙媒体はもちろんのこと、パンフレット・記念誌のデザイン・印刷を得意としています。是非、HPは作ったけどパンフレットを作成し、さらにHPへ誘導をしたいとお考えでしたらご相談ください。フットワーク軽くお伺い致します。